強くなるきっかけと本質

神様、仏様、仙人様、今日はこの仙人様の石田コーチが大活躍!

トレーナーの資格も有している彼のレッスンですが、今日は加藤コーチの期待に応えて、Jrのレッスンで肩甲骨の使い方を指導してくれました。

本当に少し動かすだけなのに子供たちのストロークがすごく変わりました。

ほんの些細な事なのですが、ストロークの威力を上げるための基本をマスターするためには、体の捻りなどが、うまく連動することが大切です。


人気ブログランキング参加中!!
https://blog.with2.net/link/?2009474
( 1日1-Clickよろしくお願いします)


まだまだ発展段階にある朝一クラスの子達ですが、少しのきっかけやヒントを与えてあげるとどんどんその方向性に向かって取り組むことができます。

特に自然な状態で様々な知識を、頭の中で考えるのではなく、体で感じて行くことで、将来の大きな財産になりますし、爆発的な成長を遂げます。

テニスってほんの少しのきっかけなんですが、ちょっとしたスイッチが入ると乗数的に上達していきます。

先日、期待の小学3年生の男の子のテイクバックが、めちゃめちゃ、格好良くなっていました。
彼のほんの少しの研ぎ澄まされた感覚を刺激したのは石田コーチのちょっとしたメニューがきっかけとなっています。(加藤談)

大人のレッスンも負けてませんでした。
お天気お姉さんの身軽なフットワークにナイスプレー、ナイスポーチ、3倍界王拳から10倍界王拳まで、サイヤ人編でナッパを追いかけて界王拳を使った孫悟空のようなポーチに魅了されました。

休肝日でアセトアルデヒドをデトックスする必要がなかったせいか?
オキシトシン(幸せを感じると出る脳内の分泌物質)が溢れまくっていました。
ラリーのクオリティーが非常に高く、ダブルスの展開もバリエーションに富んだものでした。
中でも平行陣での左右の前後のバランス、攻守の切り替えが素早いのが魅力的でした。


技術的には強くフォアハンドストロークを打つときに気をつけたい注意点2つ‼︎

セットした右足のつま先が前に向いてしまう、または横向きから前向きに動かしてしまう、そのため軸がブレてしまいボールが伸びてしまう、もう一つはスイングの勢いをつけようとして右足で回るのができず左足を「どんっ」と上から踏み込みながら加速させてしまう点です。



下川選手のレッスンにも、志高い新人が必死に食らいついていましたね!
数ヵ月後の成長が楽しみですね。

さて、明日はどんな化学反応が起きるかな?


☆先週の上位3位記事
第1位半端ねーテニス選手の金の卵達

第2位隠れた才能とテニス
176PV

第3位カリスマが集まるテニススクール
106PV