おはようございます!
台風のおやすみで引きこもりと化した加藤です。
どこもかしこもおやすみで・・・
(本日は14:00より営業開始です)
何年ぶり?10何年ぶり?
唐突に身じろぎできなくなったマグロのごとく・・・
先ずは、朝のワークアウトから始めるのですが、20kg程度のバーベルを7回程度持ち上げるところからスタート💡
朝は軽めに約3kmほどランニング、愛犬の散歩からの出勤となります。
その後、開脚ストレッチをして胸をつくまで行います。
40歳超えて体力の衰えは感じないのですが(元々インドア派でしたので真面目に部活や習い事などをやったことがなかった)20歳を境に体の筋力、特に男性は柔軟性が著しく低くなる傾向にあります。
高校生までは体育があったり、運動会/体育祭や球技大会があったりするので基本的に体を使います。
大学生や専門学生、ましてや就職してからは全く体を使わなくなります。
つまり、使わないものは衰えるわけです。
四十肩や五十肩と腕が上がらない現象は、日常的に腕を上げなくなるため可動域が制限されてしまうため起こりうる可能性を高めています。
インドアでオープンからのレッスンがある場合は40kgのバーベルを頭の上まで持ってきて膝までおろす動作を3回、お尻の筋肉を鍛える動作を10回程度おこないます。
その後は165km/h企画のためトータルで腕立て50回、腹筋100回を毎日のノルマとしています。
まぁ、好きなテニスをさせて頂いているわけですから当然のこと、そして若いスタッフ達と死ぬまで一緒にコートに立ちたい、お客様と真剣にラリーで戦いたい一心です。
☠️運動音痴
☠️いじめられっ子
☠️いわゆるコミ障
☠️肥満児
四重苦の青春時代を過ごしたので今が楽しくて仕方ありません。
しかしながら、台風で親元から休館の指示を受けた日(土曜日)はほぼ活動停止のエヴァ状態…臨界点は程遠く
「さぁ、やろうか!」と気合が入るのはテニスのおかげだ!と再認識しながら、依然ゴロゴロしています。
ここで思い出したのが、「側坐核」(そくざかく)のお話。
❌やる気が出ないから動かない
のではなく
⭕️動かないからやる気がでない
やる気スイッチを入れるには下記の2つが大切になってきます。
一つ目は、行動することによる「状況の変化」です。自主的に行動したときの、目に見える変化、もしくは結果からやる気が起きる。
二つ目は、体を動かすことによる「感覚的な刺激」です。体を動かすとやる気が起こるのは、やる気に関わる脳の器官(大脳辺縁系にある淡蒼球、側坐核、線条体など)が運動と感情の両方の機能を担っているからです。
行動することで、次第にやる気を起こす脳のシステムです。
さて、先ずはどこから取り組もうかな💖
テニスができる事に感謝して❣️
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
✏️blog平日午前8:00、午後8:00更新中
土日祝は午前8:00更新中
宜しければクリックお願いします❣️
人気blogランキング参加中〜✨
ピックアップ過去ブログ📗
⭕️中学生から強くなるためには
⭕️老化防止のために
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
📺おすすめ動画up!!
平日毎日夜8時に新作動画配信❣️
「てにしんぐTV」で検索❣️
YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします❣️
⭕️テニスのためのトレーニング
https://youtu.be/OKTrfj31WL4
https://youtu.be/OKTrfj31WL4
⭕️意図を深めてスクールテニスをenjoy クロスラリー編
https://youtu.be/nBJXqTIe-5M