言葉のインパクト!「チャラい!」と私

おはようございます!

先日、私にとって驚くべき言葉を投げかけられました。

「チャラい!」という一言です。

もともと私は陰キャで、スポットライトを浴びることは少なかったのですが、そんな私にこんな言葉を使わないような知的な方からポジティブな意味で言われるとは思っていませんでした。

この「チャラい!」という言葉、一般的には軽蔑的な意味合いを持つことが多いかと思います。

しかし、私にとってはこの瞬間、誰が何を言うかということの大切さを改めて認識しました。

たとえば「きれいだね」「かっこいいね」や「テニスうまいね」という褒め言葉も、その言葉の背後にある意味や、その人自身の人間性、言う人の真意によっては受け取る側の心に傷をつけることもあるのです。

思い返せば、10年以上前に首席で高校に入学したある生徒がいました。

その子は常にプレッシャーを感じながらも良い結果を出し続けていました。

しかし、その子の頑張りを知らない者からの、気軽に放たれる「勉強、がんばってね」という言葉に、「あんな人に言われたくない」と大きな憤り感じることがあったのです。

その後、個人的に、なぜそれだけ起こったのかということを分析してみましたが、その次元に至ったことがない人間、または根本的な対極に位置する性質の人間だったのでしょう。


話は少し取れましたが、私たちの生活の中で、食事の際にも「何を食べるのかよりも誰と食べるのか?」が大切だと言われます。

これは人との関係性の深さや、その瞬間の価値を示すものと感じます。

私にとって、「チャラい!」という言葉は、言ってくれたその方が知的で、普段そういった言葉を使わない人だったため、それが私にとっての最大の褒め言葉となりました。

日々を過ごす中で、自分自身をよりよく成長させていきたいと心から思います。

精進精進!
本日は加藤でした。