親指がテニスの技術を向上させる

指は5本あります、その中で唯一違う方向に動かすことのできる親指…

テニスでそんなに意識をしない人も多いのですが、案外うまくいかないときに意識をしてみると驚くほど悩みが解消されることもあります。

整体師的には親指は頭や首、脳のツボになります。

テニス的には動作の効率をあげたり、安定させたりするための影の立役者となります。

特に片手でバックハンドを打つ際にストロークでもボレーでもラケット面を安定させるために大切なポイントになってきます。

日記って回顧することと昔の自分に対して良い意味で成長を確認すること、そしてブレていないところを発見するのに役に立ちます。

私の場合は動画であげていることで過去のものが今の考え方とどのような一貫性や差異があるかを確認する最良の手段となることに気づきました。

日々のレッスンで言葉として十分に伝え切れないこと、他のコーチたちとの会話の中で新たな発見があったことを伝えているYouTubeですが、過去の自分の考え方が少数ながらも全国のテニス愛好家の皆様の興味を引いたものがありました。

話し方も今以上にたどたどしく、ふっくらした面持ちでありますが、親指の使い方に興味を持つ方が少なからずともいらっしゃると言うことに気づきました。

リメイクして近い将来お伝えしていきたいと思います。

まずその日までにこちらをご参考ください!

親指を使って力まないテニスを🎾
https://youtu.be/p3AA23QKB3c