令和のLINE心理療法

LINEの特徴を述べていた人がいました。

◎既読がつくので読んだかわかる

◎すぐにやり取りができる

◎操作が容易で写真/動画も送れる


他方で

●未読スルー/既読スルー
●レスが遅くなる
●グループは問題を起こしやすい


メリット/デメリットがそれぞれあります。


特にグループLINEは発言は同じでもとり方によっては賛否がわかれます。
良かれと思って発言したのに悪く取られたとか日常茶飯事です。
また、コミュニティーのグループLINEは連絡事項を送りっぱなしにして対面してもその話が出ない場合もあります。

温度差や価値観によって取り方が変わってきます。

学校のクラスやママ友(パパ友あるのかな?)のLINEは十人十色の価値観で取り手によっては1つの情報に対して玉石混交です。

ある1文のトークから「こいつは何をしたいんだ?」と言ったものから「共感する/勉強になる」etc...感じ方はそれぞれとなります。

ひょんなことから、逆鱗に触れて大問題になったり、距離が縮まって仲良くなったり‥

未読スルーや既読スルーと言った造語も出てきました。

iPhoneだと画面長押しで完全なる未読スルーが完成します。

完全犯罪の成立?です。

メールの場合は未達というのがたまにありましたが、LINEは、しょっちゅう携帯見てるのに読んでないとかは、先ずその相手に対する「関心度」が低いと言うことになります。

友人やカップル、知人のやりとりで終わらないLINEがあるならそれは本物、阿吽の呼吸か以心伝心、ツーカーと言った凄い関係性の構築です。

考える間を与えない事で直感的な「本能」のやりとりが成立します。

1時間か2時間、LINEを1分以内で返信するゲームをしてみると意外にもその人との価値観や本当の想いを理解できるのかも知れませんね。

あとは相手にしっかり通じているかどうかですね。笑


そんな事をする必要はないのですが、この手法って対面式ではありますが、深層心理や本当の自分の性質/性格を理解する手段として心理療法で用いられます。

考えて物事を言うことは大切ですが、自分を抑えすぎて、自分自身の事がわからなくなったり、無理をしすぎて燃え尽き症候群になる前に実践してみるのも良いかも知れません。

PR
宜しければクリックお願いします❣️
人気blogランキング参加中〜

【おススメblog記事】
【オススメYouTube】てにしんぐTV
▶︎わんこそば100杯チャレンジ
https://youtu.be/R1ubRSrsXC8