いまさら聞けない1分でわかるダブルスの基礎その4

相手がしっかりしたボールを打ってこない場合は平行陣が手っ取り早くポイント取れるかも?と思いがちですが、やはり、セオリーは大切です。



平行陣と言うと…

☠️ミス待ち
☠️つなぎ合い
☠️決め手はロブ
☠️地味なガシャリポイント

泥臭〜いイメージに陥りがちですが、レベルが上がってくると、ストロークがしっかりした前提で定義されなければなりません。

初級から中級では、とりあえず詰めて、ボレーでラケット振りまくってガシャるか、小手先で切った当たりがチョロチョロって入ってGet the point!!なんてケースが多くあります。

さらに上に行くとこの癖が染み付いてしまうと、あるレベルから上の試合には勝てなくなりますし、スクールでも真ん中より上のレベルでのレッスンはかなり厳しくなる事だと思います。

これは我々コーチ達が気にかける危惧の1つでもあります。

✖︎ボレーは切る

✖︎ボレーは振る

✖︎ボレーは当てポン


ボレーは本当に難しいし、奥が深いです。

本題に戻りますが、このケース、割とあるあるです。

てにしんぐマン(✖︎)の位置まであがってくると、ペアがどうして良いかわかりません。
基本的に平行陣の場合は、より前の人が決めてくれますので、無理に突っ込んでしまうと簡単なボールを抜かれてしまい逆襲をくらってしまいます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ダブルスの基本3原則!
_______________________________
◎クロスラリーが基本
◎センターセオリー
◎2人で半分ずつを守る
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

センターの場合は前衛側が出ることができます。
足元に沈むかハーフボレーになれば好機で詰めて良いかもしれませんが、意識すべきは【決まらなかったら意味がない】そして【ペアに迷惑がかかっている】の2点にあります。

2人の距離感もありますので失敗するならでるな!と言う結果になります。

しかしながら、惜しい場合もありますので、その時はボレーのセオリーを頭に入れて正しかったかを即座に確認しましょう。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
決めのボレーの基本3原則!
_______________________________
◎センター狙い
◎足元狙い
◎厚いあたり/切らない
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

例えば、①決めに行ったものの鋭角にロブが上がったならボレーの狙いが悪い、②相手にリズムを戻される、③相手のペースになってしまう、このようになった場合は、間違いなく判断ミス、てにしんぐマン(✖︎)の位置は避けましょう。

必ず、てにしんぐマン(◎)の位置でペアのために球を作る、または、ボールが浮いてくるようにプレーしましょう。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
✏️blog平日午前8:00、午後8:00更新中
土日祝は午前8:00更新中
宜しければクリックお願いします❣️
人気blogランキング参加中〜
ピックアップ過去ブログ📗

ダブルスで気をつけたい3つ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
📺おすすめ動画up!!
平日毎日夜8時に新作動画配信❣️
「てにしんぐTV」で検索❣️
チャンネル登録よろしくお願いします❣️
◎ロブへの対処法~試合で勝つために
https://youtu.be/eQTg9mOLjos
◎ボレーを確実に決める方法🎾
https://youtu.be/YGafIvtSoFk

監修/ダブルスのスペシャリスト関口ヘッドコーチ!