人間の本能から学ぶ肝臓と運動の大切さ

周りに酒豪なお客様が多い、市川浦安🍺
バッカスがテニスコートに数多降臨✨

酒池肉林にならないのが、飲兵衛と言うよりも神様を彷彿させるのでしょうね❣️

学生サークルの時代はお酒が強い先輩がテニスが強いと言う方程式さえ成立していました。

確かに、下川は強い🔥、しんさんはカシオレと可愛らしくも、強い弱いは不明。
アラサー超えのスタッフ達はノンアルコールでもテニス談義で酔えます。
加藤コーチは上下全身、ラケット、ガットフェデラーになりすました一般初級の人ですね。


「今日プレーキレキレですね💕」

「昨日、テニスがあると思って禁酒したんだょ🔥」

「昨日は、3杯で抑えておいたょ🔰」

などと、談笑しつつも目は真剣に語ってくださいます。

午前中飲んで、その後見えてくださる方も?
お仕事柄、徹夜明けで連チャンしてくださる方etc...

偶然手にした記事で「薬から肝臓を守る」と言う記事がありました。
長年薬を服用してるとその副作用で肝機能を弱めてしまい病気になりやすいのだとか。

肝臓は「物言わぬ臓器」とも形容されますがギリギリまで耐え抜く強さを持っています。
故に気がつけば取り返しのつかないケースになる例も枚挙に暇がありません。

薬を飲まざるを得ない場合は、単体の効果があるもの(複合的なものよりも)を選ぶべきと結論づけられていました。

肝臓は3つの人体にとって大きな役割を果たしています。

1つ目➡︎体に必要な蛋白の合成・栄養の貯蔵
2つ目➡︎有害物質の解毒・分解
3つ目➡︎食べ物の消化に必要な胆汁の合成・分泌

お酒に当たる部分は2つ目に該当します。
お酒を飲むと代謝の促進になる反面、アセトアルデヒドと言う有害物質(癌の原因になるとも言われている)が発生して、それを分解します。
その過程が2日酔い!の原因です。


本能的にテニスのためにパフォーマンスを気にして頂くエフィカシーの高いお客様に感謝です(ありがとうございます)

また、日中、運動不足だと筋肉力が落ちてしまいます。
代謝の根幹は「筋肉」です。

💜飲んだら、飲まれるな!

ではなく、

💚飲んだら、動け!

ですね。


テニスをしてから飲むと言う行為は鍛えた筋肉を弛緩させる意味合いも持っているのかも知れませんね!


⭐️まとめ⭐️
◎テニス前の減酒/禁酒は効果的
◎テニス前の減酒/禁酒は健康的
◎テニスにおける全力感は筋肉を強化
◎テニスにおける代謝向上は肝臓力up


人間って前向きになればなるほど本能的に健康になるのでしょうね❣️


でも、失敗はつきもの、そして失敗は人を強くするっ💡

2日酔いでやらかした後はスポーツしましょう💕


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
✏️blog平日午前8:00、午後8:00更新中
土日祝は午前8:00更新中
宜しければクリックお願いします❣️
人気blogランキング参加中〜
ピックアップ過去ブログ📗
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
📺おすすめ動画up!!
平日毎日夜8時に新作動画配信❣️
「てにしんぐTV」で検索❣️
YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします❣️
◎3分テニス/正しいフォロースルー・テニス肘予防
https://youtu.be/EeWuIrjkiwY
◎V-CORE98に合ったガットとアイスコードに合ったラケット💕新着💕
https://youtu.be/66tR1yYqFW0