フォアハンドストロークの知られざる基本

◎スピンを打ちたい
◎重い球を打ちたい
◎速い球を打ちたい
◎コートに入れたい


先日のYouTube動画では相変わらずの言葉不足で失礼致しました。

基本的に全てに共通して言えるのは「エネルギーの総量」は【変わらない】と言う点。
イメージだけで言えばコートに入れようとするほどスイングスピードは速くなります。
スライスも消極的なイメージが強いですが本物のスライスは当たる瞬間の爆発力は物凄いと思います。

昔、フェデラーにバックボレーとバックハンドスライスを教えて欲しいとコーチの以来を受けられた伝説のプレーヤー「トニーローチさん」とお会いした事があります。
(しん選手&下川選手は直接本人から学びました)

人気ブログランキング応援してください!!


一般的なスライスは切るイメージが強いですが実際は異なります。

どのショットを取っても楽して打てるものはありません。
一朝一夕で習得できるものでもありません。

スライスは切るイメージですが、スピンはこするイメージだと誤解されがちです。

◎力を抜いてラケットを引く
◎インパクトは前で
◎インパクトはボールに対して垂直に
◎そのまま止めずに加速


※この条件が当てはまる人


➡︎ネットよりも肩の位置が高い人

小学生低学年以外の子にはほぼ当てはまりますね💡

始点と支点が肩の付け根(厳密に言うと胸の中心から)であるため意識することは

◎スムーズな動作
◎動作を止めずにボールにエネルギーを伝える
◎エネルギーがぶつかると共に加速する
◎加速したラケットがフォロースルーになる


では、何故飛ぶのか?そして落ちるのか?

◎地球には重力があります
◎スムーズに加速したラケット
◎エネルギーは下からの加速を含みインパクトされる
◎瞬間の強さの分だけ重力と共鳴してボールが落ちる


最終的には
◎手の感覚
◎ピンポイントでインパクトすること

これらが重要になってきますが、先ずは
◎運動連鎖
◎真っ直ぐ伝える
◎動作をとめない
◎加速感じる
シンプルにボールを打てるようにする必要があります。

一般的なプレーヤーが安直にスライスを使うのは(厳密には本当のスライスではない)ラケットを上から振り下ろしてしまえば重力と呼応して楽してボールに回転がかけられるからです。

実はスピンをかけたり、強いフラットの当たりをする方が何倍も難しいですし、技術習得に時間がかかります。

シンプルに当てる!
体の構造に反しないスムーズな動きをする。

ストロークの本質的な上達はこの点の習熟なしではあり得ません。


シンプルな動作を試みてはいかがでしょうか?

☆参考動画
【1分でわかる】ストロークの1番大切なアドバイス
https://youtu.be/DlObxPo-BJs
【1分でわかる】重い球を打つヒント/脱力テニス
https://youtu.be/qM77CGe5BWw