大切なのは子供視点のコミュニケーション

中体連、第五ブロック始まりました!
コーチとしての役割は試合結果と対戦相手をみて、どのくらいのレベルの相手だったか?
違うブロックにいたらどうだったか?
他のライバル達はどのくらい進化を遂げているのか?

入賞した!本戦に上がった!問わず、現実的な今の状態を知って「この先どのように可能性を伸ばしていくのか?」と次のレッスンから考える事が大切になってきます。

中体連の大会は17年前は関東公認の大会に出ている子はあまり出てきていませんでした。
JOPのジュニア大会、すくすくのっぽくんもなかった時期です。

(人気ブログランキング参加中)
https://blog.with2.net/link/?2009474
(応援よろしくお願いします☺)

いわゆる、不況になって、私立よりも公立の学校に保護者の目がむき出してから中体連の大会にも本当に強い子が出るようになりました。

①関東公認大会
②JOPジュニア/中体連
③地域の大会
④すくすくのっぽくん

と言った感じでしょうか?

②は全国大会になれば中体連に軍配、地域大会でも入賞レベルになってくると中体連のブロック大会本戦レベル以上はあります。
すくすくでも全国レベルになれば同じ事が言えます。

とにかく、僕たちの仕事はお客様のreal technicの向上と共に大会に出ている方にはどのレベルに位置するのか?何をすればステップアップできるのか?望まれる限りしっかりとサポートしていきます。

先日の結果は納得の行くものとなりました。
(コーチ目線)
大会運営や大会経験に精通しているスタッフばかりなので日時の会話でおおよそのその選手の誤差を修正して、どのようなステップアップを踏ませるかを見つけ出します。
結果は今いる地点であって、次に目を向けていかなければコーチとして失格です。

ドローが偏った感もありましたが、通い合宿や重複レッスンを通じて、少しでも努力を多く積み重ねてきたことが功を奏しました!

特に気持ちの上でのbrave up させることが大切です。

先日も、全敗したと報告を受けましたが、負けた面子をみると、ガチ勢ばかり、他の習い事を全てテニスに捧げている子達が偶然にも同じ大会に出ていたためレベルが高すぎました。

冠が同じ名前だとついついその大会の結果だけで判断してしまいがちですが、内容をしっかりみて本人を納得させないと、あたかもそよ大会は、そんな強いメンバーばかりだと勘違いしてしまい意気消沈してしまいます。
※この点もかなり子供には大切です


また、勝てなかったり、上手くいかなかったりすると、ついつい環境を言い訳にしがちですが、外でやっても中でやっても普段から自分の技術を俯瞰できていれば風や太陽なんてのは二の次ですし、結局、練習に対しての質や量をしっかり取り組まなければ本当に強くはなれません。
質を問うならば、まずは、ほぼ毎日取り組んでから考えなければなりません。
少なくとも大人になって週末プレーヤーで高いレベルを目指すのであれば、テニスをやらない選択肢を取って現実逃避していては一向に勝てることはないでしょう。

例え試合に出なくとも技術を本当の意味で追求する方はやはり進歩、進化していきます。

この点を踏まえつつも、僕たちスタッフに課せられたテーマをしっかりと打ち出しつつ個々のレベルアップに努めたいと思います。

しかしながら、エフィカシーの高いジュニア層は実に楽しみ!
心のエネルギーをテニスにどれだけぶつけていけるのか?我々の「きっかけ作り」に力が入ります!

本日も石田コーチがJSクラスにひと肌脱いでくれました!
長年のジュニア育成の敏腕コーチ、体の使い方にも精通しているため、実は大きな育成の一角の1人なんです。
先日の下川選手が通い合宿に参加してくれたことから刺激を受けたメンバー達はいつもより少しパワーアップした面持ちでした。

大きくレベルアップしたように見える選手は実はかなり小さな細かな努力の積み重ねがあります。

今日は、石田、牧野、加藤でジュニアのお話で盛り上がりました。

世界で名の知れたスクールにはなりたいけれど、しっかりと選手を育てるテニススクールでありたい。
共に人として成長していくものでありたいと感じました。

本日も朗報!
小学生から育ててきた子達がブロック大会で本戦出場を果たしました。
どんなレベルの子でもテニスのセンスの有無にかかわらず歩んだ道のりの深さだけ成長してもらいたいと思います。

最近は試合の話も子供達と直接できるようになりました。
選手たちも胸中を明かしてくれるようになりました。
特に競った試合や、負けた試合は1番つぎのステップアップにつながるヒントがたくさんあります。

結局のところ、どんなに周りが結果を喜んでも、悲観しても、選手の手ごたえが1番大切です。

イチローが大打者として結果を残す前の三振のエピソードは有名です。

勿論、試合でなくても技術のお話も大切!
生きてる限り成長を目指す!
今日もエキサイティングな1日でした。


☆☆本日の動画☆☆
【1分間テニス】重い球を打つ〜下半身編/お尻の力を伝える
https://youtu.be/BpnxoBwgTKs
☆☆おすすめ☆☆
スイング力を上げたくて不安な人に!肩甲骨動きます。
https://youtu.be/JCkk-InbUOA
【1分でわかる】ストローク真ん中にあたらない時の対処法
https://youtu.be/9jWvAXJoWww
💯サーブ✨/スピードを上げる練習方法🎾✨【リスト編】
https://youtu.be/pFPGwWFzJOw

☆☆試合速報☆☆
中体連第五ブロック大会

(D-tennis)
山崎選手(BS)、田村選手、西岡選手(GS)
(てにしんぐ)
志田選手(GS)

本戦出場おめでとうございます!