コーチの資質と対峙withストリング動画付き

気がつくと大人も子供もテニス漬け💕

ラリーのクオリティがかなりあがりました。

勿論、ご本人達は気づいていません💦
何故ならば当人達は必死にテニス道を茨の道を進むが如く歩まれているからです。

コーチができる唯一の事。

「きっかけ(気づかせる事)」をさり気なく与える事です。

先日も元コーチのカリスマ店長と脱サラコーチ1年目の駆け出しコーチと話をする機会がありましたが、言葉とかレッスンメニューとかではなくもっと深い内面的なもの。

そのコーチが苦労を積み重ねて編み出した必殺技のようなもの。

アニメや特撮だと◯◯ビームとか、奥義◯◯とかな形で伝授するのだろうけど


💧至って地味💧


そして


⛰地道⛰



球出しして元気良ければそれなりに見栄えがする👀

➡︎問題点はそれをしていればなんとかなると言う風潮になってしまう
周りが納得すれば全て良しとなりがち


かといって、経験値のない人間が突拍子も無いことをすればそれはテニス🎾出なくなってしまう


一方、口が達者であれば実の伴わない人や素直な右も左も分からない人を盲信させてしまう


答えは
➡︎全体的なアプローチをしつつ、個々にフォーカスしていく、アドバイスと言うよりも変化の過程の事実と次の着地点をそれとなく感じながら伝える


もっと難しいのは
➡︎上手くいかなくても直向きさや前向きさ、失敗していても目的を持って正しい方向に取り組みができているか


球拾いをしなかった子がまじめにし出したり、ミスして平然としていた子が素振りを始めたり。
言動や行動がほんの少し変わっていたら褒めたり、気づかせたりするように試みる。


第1ステップ
実(中身)は伴っていないけど表面的な形は意識しようと努めている

第2ステップ
実を伴って取り組んでいる。自分を客観視しながら何が必要なのかを模索しながら試している

第3ステップ
気づかぬうちに夢中に取り組んで渦中の中で没頭している。


例えば、横引きだったお客様。
人差し指を親指よりも高い位置でテークバックとさらりと伝えただけなのに💦そのテークバックを繰り返して打ちまくっている🔥

サーブのトロフィー🏆ポーズを作ってから打球するのがなかなかできなかった選手。
10回目くらいにしてようやく当て方のコツ、タメのコツを掴み始めました。

ダブルスの際にボレーもヘッドを立ててしっかり詰めて打てるようになってきた。

そういった類の仕草を見た時に「輝いているか?」がお客様の役目、「生き生きとしたミスになっているか?」潜在的な成功の可能性を見分けるのが指導者に必要とされる瞬間です。

技術指導のみならずその日あった出来事や喜怒哀楽の事件を話してくれる事は同調されたり、矢印を向けてもらう事で気持ちを一新して取り組む事もできます。
例えその答えが身内では首を縦に振らないものであっても第三者のコーチが本気で感じて伝えれば妙な面持ちで納得する手前の表情に変わろうとします。

脳は元々、同時に複数の事を無意識下で処理する性質があるとともに、動きながら小休止の時に会話を挟む事で側坐核を刺激して自分自身をやる気にささます💕


すごく、成長してきた子がいると、それに引っ張られて他の子が伸びてくる、と思いきや、この子が引っ張られるのか?と言う驚きもあったりします。

ダチョウ倶楽部の「オレ!俺!おれ!」状態が形而上的にコートにコンフォートゾーンを展開します。

今日もたくさんのテニスをありがとう❣️

コミュニケーションをラリーで!
そして、雑談を口から!

楽しく真剣なテニススクール🎾
D-tennis市川浦安❌てにしんぐ
LINE📪ichiura


🎾巷で流行り?ストリング動画
※スタッフの個人的な感想ですがよろしければ

【TOALSON/HYBRID】ガットの効果🎾について
https://youtu.be/syHWsTwK4_M
【SOLINCO/TOUR BITE】ガットの効果🎾について
https://youtu.be/5nw1jayl9AY
【SOLINCO/HYPERG】ガットの効果🎾について
https://youtu.be/2A-wNsIMY6s