嗚呼、通勤電車…

かれこれ20年ほど前…

東西線に揺られて、葛西から「木場」、「門前仲町」まで通勤していた記憶が蘇ります…

当時は「フレックス」なんて言葉はほぼ理想、いや、妄想上の言葉でした。

多くの皆様は、「通勤の無駄をなくす」または「通勤時間を有意義にする」と言ったことを長年試行錯誤されてきたのではないでしょうか。。。

僕は「イライラ」しないためには…どうすればストレスフリーになれるかを考えるようになりました。

主に金曜日がラッシュ時で、テレワークが増えた今日でもやはり人が多くて唖然とします…

思案した結果、僕にとっては「人混み」が嫌いだと言うことは一番のコルチゾールを生み出す原因だと発見しました。

つまり、数十分時間がかかっても「人混み」を感じなければ楽しく過ごせることを理解しました。

江戸川区から柏だと、新浦安からJR、または葛西、浦安から東京メトロ→JR、こんな感じです。
東西線の場合、運良く船橋で降りることができればアーバンパークラインで乗り継ぎ一回、自転車か原付で新浦安に行っても乗り換えは一回です。

最近みつけた方法は、「シャトルセブン」で「亀有」から常磐線に乗る方法!

意外とバスは空いてるし、座りながら本を読める、メールやLINEの返信もできる、音楽が聴ける。

もともとじっとしていられない性格なので家にいて何か検査的なことをすると言うことは殆どないため、この時間は「自習室」としての空間となります。


皆さんは、移動の時にどのような過ごし方をしされますか?
もしよろしければこそっと、教えてください。

数年後は「運転手」を雇って移動しながら読書や皆さんが楽しく思える企画、色んなことをNetflixでも観ながら本業に勤しみたいと思います。

一体、往復でいくらくらいなんだろ??

今日も素敵な一日を!