ポジティブな人とネガティブな人
個体差はありますがその人が発することのできる言葉の1日の数は限られています。
何かにつけてマイナスな発言、余計な心配、心労をする人と、能天気で、楽観的で、楽天的、むしろ「天真爛漫」拡大プラス思考な発言をする人とでは数ヶ月後、いや数日後、もしかしたら数時間後に、はたまた数分後にその結果は明暗を分ける大きな分岐点となってきます。
発言はマイナス思考が多いほど人が遠ざかる傾向にあります。
もちろん、「類は友を呼ぶ」と言う諺がありますが、この中でも比較的ポジティブな人間とネガティブな人間が分かれていくことになります。
人気者と呼ばれる人たちはたとえ辛いことがあったとしても「笑顔」で行きます。
だからこそ人が集まる=人気になってくるのです。
何か人に言われるとついつい「皮肉的に捉えてしまう」とは本当の意味でのなかなか遠ざかってしまいます。
正面的な付き合いに気づかなければそれはそれで幸せだと思うのですがててて
ポジティブ思考でいる人が必ずしも幸せなわけではありません。
つらいことや悲しいこと、苦しいことが人一倍あるからこそ、前向きに戦っている姿が「笑顔」になり積極的精神を構築するのです。
一方で「朱に交われば赤くなる」と言う諺も存在します。
ポジティブな人が人気があるのは周りをいい雰囲気や空気で巻き込めます。
だからこそ、人が集まってくるのでしょう。
とても古い言葉で「陽気の発する所金石また透る」と言うものがあります。
実は今メジャーリーグで活躍中の大谷翔平選手が尊敬する1人として掲げる「中村天風先生」の言葉です。
どうにもならないことに無駄に悩むよりも開き直って邁進してはいかがでしょうか?