期待の新作DUNLOP SX300 その②


「SX300を勧める理由と他者ラケットからの乗り換えの可能性」

◎ULTRA シリーズ
(wilson)
錦織圭モデルは横が20本と本数が多く、ラケット本来の性能を生かせずにスイングしているユーザーも多く感じます。
また、従来のウルトラはダブルス向きで、しなりのあるスイングは通常のラウンド形状よりも適していなく思われます。

◎PureAero シリーズ
(BABOLAT)
スイングはしやすく、ヘッドの加速も用意にできます。
しかしながら、クラッシックな打ち方のユーザーには面がぶれやすいと感じる事もあるため、派手な加速でラケットコントロールが出来ずにガシャってしまう方は本製品はガシャリ防止のグロメット構造になっているためパワーの伝達が効率的にできるように感じます。

旧モデル
◎AeroProDriveシリーズ
ストリングの配置がやや上、そして真ん中に凝縮された目の細かさは、PureAeroよりもアエロよりだと思います。
キーポイントとなるのはフレームがやや膨らんでいる事と、スローと部分が通常のアエロシリーズと異なるため、本製品の特長上、違和感を感じるかも知れません。
しかしながら、PureAeroは合わない!と旧モデルを使用しているユーザーには試打の価値ありの逸品だと思います。


◎Grlnta100/100tour
(スノワート)
抜群の面の安定性と適切なフォロースルーを可能にするスイング矯正も兼ねるこのラケットですが、パワーがもう少し欲しい人に!
スノワート愛用者はなかなか他者ラケットが合わない傾向にありますが、オフセンターでもパワーロスをかなり防げるため、攻撃的なGrlntaと考えても良いかも知れません。
Grlntaは285g/300g問わず比較的容易に変更できると個人的に思います。
285gから300gに変更の際は候補にあげても良いと思います。




SX300の特徴の1つはボールのたわみを素早く戻す。オフセンターでひっかけてもガシャリを回避するグロメット構造になっています。
また、スピン性能も向上する構造になっています。

他ラケットからの乗り換えの際は是非ともお試しください!

PR
宜しければクリックお願いします❣️
人気blogランキング参加中〜

【おススメblog記事】
【オススメYouTube】てにしんぐTV
▶︎やってはいけない☠️気をつけたいストロークの考え方
https://youtu.be/wscB_JXZ_3k