たとえ痩せなくても覚えておきたい3つの代謝

目を引くためにタイトルが陳腐になってしまったかもしれませんが、テニスを真剣に取り組まれている方にも知っておくと損はない知識です。

エネルギーは3つの代謝があります。
①基礎代謝呼吸、血液の循環、体温調整、筋肉の緊張、蠕動運動など

いわゆる、体脂肪計によくでるアレです!

②活動代謝
体を動かすことによってエネルギーを代謝するもの

③食事誘導性熱代謝
食事をすることによってエネルギーを消費するもの。
食事に係る生命を維持するための代謝です。

痩せたいならよく噛みなさい!的な奴は実は一理あったようです


②が1番大切ですが、簡単な筋トレなどを行うことで①が増えるので②をやりながら①を培えると一挙両得です。

太ってる人はダラダラしてると言われると、合点が行きます。(アメリカ文化的に)
体の緩みは代謝の緩み??

体脂肪率も勿論大切です。
ダイエットをしても体脂肪率が落ちないというのは運動不足に問題があるかも知れません。

しかし一方でじゃあ運動する意味なくね?と感じる人もいるかと思いますが、実は運動をして体脂肪率が高いのと、運動をせずに体脂肪率が高いのとでは少し意味合いが変わってきます。
出した矢先に取り入れると言うことは余分なものが出ていき新しいものを取り入れています。

代謝レベルは高くなります。
気の巡り、血の巡りもupします。
②運動しながら①基礎代謝をupして、③よく噛んで、姿勢良く食事をすると健康な身体が維持できるかも知れません!