なぜ、スライスが安直なのか?

テニスの技術の中でスライスと言うものがあります。

※ YouTubeではしんコーチのスライスの解説動画がありますのでよろしければご参照下さい、フェデラーにスライスを教えたコーチから学んでおります

(解説動画はこちら→テニススライス基本基礎を作る(世界基準を目指す)



まず、地球には重力があります重力に従ってラケットを振り下ろすことは本人の力+重力と言った図式が当てはまるため厳密に言うと自分だけの力ではありません。

それに対してスピンをかけるときには重力に逆らってラケットをスイングしなければなりません。
つまり、重力と喧嘩をしながら正しい軌道反発していかなければならないと言うことになります。

市営コートや区営コートを見渡して見るとテニスの愛好家たちの殆どがスピンを打っていないことに気づきます。

スライスが悪いと言ってる訳ではありません。

ただ、相手のミスを待ってみたり、消極的な気持ちで返してみたりと言う点に問題点が存在するだけです。

ほとんどの人が今ある能力の中で「ミスをしてしまう」場面に対して安易に使用してしまう傾向があります。

今よりも1つと上の世界を見るために、今よりもっと高みを目指したときに、そこでスライスを使ってしまったために、大いなる可能性を垣間見ることができなくなってしまうかもしれません。

自分自身の過去の経験からもこのことを今でも戒めとして心に刻まれています。

もちろん、積極的な展開のための布石、攻撃的な要素を持った技術を念頭に置いているのであればその限りではありません。

しかし、多くの人が確率の良い方を選択した結果、この技術を用いてしまいます。

無意識に使う技術と用いる人の深層心理…テニスの深いようで浅いお話でした。



http://rfmp-world.com/

大会運営者必見

(バドミントン/卓球/テニス/サッカーなど)

【新サービス】トーナメントヘルパー


https://blog.with2.net/link/?2009474

人気ブログランキング参加中


https://m.youtube.com/channel/UCkWrjlTkmr-7L5LbZjSsTJw

てにしんぐTV


https://www.tennising.org/

てにしんぐHP


http://www.d-tennis.co.jp/ichikawa_top

D-tennis市川浦安校