長らくお待たせ致しました!^_^
両手バックハンドの単純明快!2つのステップの指導法です↑↑↑↑↑
同じことを繰り返す練習方法もあるのですが、基本的にラリーと言うのは動作がつながって1つのポイントが生まれます。
例えば大人の中級以上のクラスでは球出しでもフォアとバックを交互におこなう、アプローチからボレーでポイントが決まるまでラリーする。
予期せぬところにボールがきたり、イレギュラーな対応をしたりすることが実戦的な練習になります。
ジュニアではサーブからリターン、ラリーになるまでを1つのくくりとしたり、半面ポイントラリーの中でコーチが混じって大人気なくガチンコ勝負、しっかり打つと本気のボールが理解できます。
一度、高いレベルのボールの質をインプットできればそこをめがけて実力があがります。
最後のジュニアではミニボレーとミニストロークの交互のラリーとテークバックの練習。
誰でもできる基本の「き」、しかしながら、この2つは意外と難しい。テークバックのタイミングは「腕」でひきがち、交互のラリーはフットワークの大切さと向上を体感できます。
インパクト時の「力み」がなくなると効率良くボールが飛ばせる、パフォーマンス全体が上がります。
単調な繰り返し練習よりも複合的な繰り返し練習を!
そして複合的な練習の中で受けて側の「抽象度」を上げることでよりテニスのレベルがあがりますょ!^_^
今日もありがとうございましたっ!